朝の散歩

どうもこんにちは、タジモブログです。

1.はじめに

私の会社はテレワークによる在宅勤務と、出社しての勤務とどちらも利用できます。そして、本日は在宅勤務の日でした。

勤務開始は8時45分からと、自分にとってはちょっとゆっくり目となっております。在宅勤務の場合、通勤時間がほぼゼロになります。そのため、毎朝ちょっと早起きし、今朝は8時頃から30分程度、散歩にお出かけ。

散歩は、どこかが激しく筋肉痛になったり、怪我することなく、軽い運動となります。また、心肺機能を高めたり、体重を落とすのにいいですよね。まぁ、負荷が軽すぎて、長時間やらないといけないというデメリットはあります。

また、私の場合は、ストレスを軽減することができます。気分をリフレッシュするのにもいいと思っています。特に自然の中を歩くことによって、リラックスできます。抑うつなんかにも効くということも言われております。

歩くことで脳への血流が増え、アイデアが浮かびやすくなるとも言われています。文章を書いたり、あそこの表現をどうしようかなどということがよくあります。なので、考え事をしながら歩いており、仕事にも役に立っております。

朝の眩しい太陽と、まだ自動車の排気ガスが少ない時間帯でした。気持ちいい空気とに、清々しい散歩タイム。夏休みと思われる小学生の子供たちの虫取り。課外活動に行く集団、良い朝の風景でした。





2.と思いきや

太陽が元気過ぎる、、、。

まだ朝8時だというのに気温は30℃超え。汗べっとりで勤務開始することに、、、。そんなこともあります。
朝の涼しい時間に、と思いました。しかし、暑すぎる場合は、しっかり水分を取ることや、日陰で涼みながら進むこと。また、ペースもマイペースでゆっくり進むことなど。いろいろと考えて散歩しなきゃいけないと思いました。帽子をかぶったり、ハンディファンなんかで少しでも体温を下げることもお勧めです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


雑記

前の記事

ラーメン
ゲーム

次の記事

クラッシュオブクラン