ポケモンSV 金策

どうもタジモブログです。

今回は、ポケモンSVの金策方法についてです。ポケモンクリアしましたが、レイド用ポケモンを作ったり、対戦用ポケモンを育成するために、どうしても金策をする必要があります。

1.金策概要

金策の方法には、学校最強大会周回とか、リーグ部四天王周回とかありますが、お守りこばんを持たせたとしても、1時間で50万くらいかと思います。最高効率は、道具プリンターだと思ってます。モンスターの落とし物はヤミラミのほうせきを使います。

2.落とし物集め

ヤミラミは、東3番エリア物見塔北側の洞窟にいます。

そらをとぶで移動して、北側の洞窟へ移動します。中に入って、Y字路を右側へ行くと、ヤミラミ発生エリアがあります。

ヤミラミはゴーストなので、そうぐうパワーLv2の、スーパーおやさいサンドを作って食べます。

食べたら、あとはポケモンをレッツゴーして、この辺で待つだけです。

光っているあたりの壁から、ヤミラミが大量発生します。足の速いブロロンを使ってますが、足が遅いポケモンでもOKです。たまに止まってしまいますので、その時はZRでポケモンを回収して、Rで再びレッツゴーすればいいです。

サンドイッチの時間が、5分くらい残りましたが、ヤミラミのほうせきが999個でカンストしました。

3.金策結果

あとはこれをひたすら道具プリンターへ入れるだけです。BPは頑張って貯めましょう。マルチでブルレクを回すのが早いですが、1人でも全然平気です。999個あると、430回回せるので、BPは1,290必要です。

道具プリンターで出てくるものにもよりますが、今回は190万円くらい稼げました。努力値を振るのに50万円くらい掛かるので、3〜4体は育成することができると思います。

4.さいごに

こんな感じでお金を稼いで、ポケモン育成することができます。レイド用、バトル用たくさんポケモンを育成して、楽しみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA